2022/12/16

組合員だより

新着情報一覧へ

川口市市産品フェア2022

川口市市産品フェア2022が「知ろう、使おう、広げよう」をテーマに、10月21日(金)〜23日(日)の3日間、SKIPシティにおいて、企業・団体など137社が出展、市内で生産された市産品を一堂に集め開催された。3日間とも天候に恵まれ、ものづくり体験教室や飲食ストリート&キッチンカーなどの集客効果もあり2万人以上の方が来場され、2千件以上の商談があった。
多目的ホール内の川口機械工業協同組合ブースに出展された8社の組合員には、実演や体験コーナーもあり多数の来場者が訪れた。また「川口まちこうば芸術祭2022」に参加された組合員によるイスの共同展示には、NHKの取材が入り堀山竜紀氏(新光ステンレス研磨社長)がインタビューを受けた。堀山社長からは、「研磨材や光熱費が高騰し、商品の価格も上げざるを得なくなっているなか、付加価値をつけることで、商品の価格転嫁にも納得してもらえるようにしたい」と話されていた。